48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

都営地下鉄三田線側に校庭を配置する計画です。もともと志四中の敷地だった場所の一部が現在は駐輪場となっています。駅から約100メートル手前で確かに利用価値のある駐輪場ですが、少しでも校庭を広くとるために、この駐輪場校庭として整備することが望ましいと考えます。検討委員会からも意見が出ていましたが、いかがでしょうか。また、都営三田線高架から校庭と校舎が一望できます。

板橋区議会 2020-03-23 令和2年3月23日予算審査特別委員会−03月23日-01号

友人が問題としていたことを幾つかちょっと挙げますので、まず第1に、都営地下鉄三田線の延伸が完全に止まっていて、圏外、ないしは区外に出るのが非常に不便であると。バスを利用したとしても、高島平から板橋区以外のエリアに伸びている路線は、池袋、赤羽、あとボートレース場があるというのは分かっています。

板橋区議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会-11月28日-01号

例えば、都営地下鉄三田線は上陸当日の10月12日土曜日午後2時から終日、東武東上線は10月12日土曜日、昼の1時から終日、埼京線JRも12日昼ごろから終日、全線で運転が取りやめられました。また、激しい雨風が吹きさらす中、参集するのも危険であり、職員の安全確保も優先されなければいけません。  

港区議会 2019-11-21 令和元年11月21日交通・環境等対策特別委員会-11月21日

計画地位置については、芝五丁目にありまして、JR田町駅都営地下鉄三田線及び浅草線三田駅に近接しており、位置図のとおりです。  2ページをごらんください。事業計画の概要ですが、計画建物低層部に店舗、また、中高層部の事務所からなる複合施設として整備し、地上30階・地下2階の最高高さ約160メートルの建築物計画地南寄りに配置し、周囲に公開空地を整備する計画となっております。

板橋区議会 2018-12-10 平成30年12月10日危機管理対策調査特別委員会−12月10日-01号

それから、高島平緑地のヒマラヤスギが都営地下鉄三田線高架部分に倒れ込みまして、運転見合わせということが報道もされてございます。それから、向口公園のトイレの屋根が飛散いたしまして、その屋根が自動車に当たって、2台に損傷を与えたもの。次に、リサイクルプラザ風力発電機のプロペラが落下をいたしまして、隣地に駐車中のトラックに損傷を与えたものとございます。  

港区議会 2018-10-02 平成30年度決算特別委員会−10月02日

バカの壁と言いましても養老孟司さんのベストセラー本の話ではございませんで、もちろんこの本のタイトルが由来になってはいるのですけれども、かつて九段下駅の東京メトロ半蔵門線都営地下鉄三田線ホームを隔てる壁がありまして、当時、石原都知事だったのですけれども、猪瀬直樹東京都副知事がこの壁をバカの壁と名づけて、この壁を取り払ったということを思い出しました。

港区議会 2018-07-19 平成30年7月19日交通・環境等対策特別委員会-07月19日

最後に、白金高輪駅の乗降者人員についてですが、東京メトロ南北線都営地下鉄三田線ともに上昇傾向となっているのですけれども、以前から白金高輪駅のホームは危険な状態にあるという指摘もあります。確かに、説明会でも準備組合が独自に調査した結果については報告がありました。いわば環境影響調査とは別に準備組合が調査したということで説明があったわけです。

板橋区議会 2018-05-17 平成30年5月17日都市建設委員会−05月17日-01号

こちら、対象の駅は、都営地下鉄三田線板橋本町駅から蓮根駅までの5駅、それとJR埼京線浮間舟渡駅の合計6駅でございます。こちらも同じように、導入前の各駅の放置台数は以下の表のとおりでございます。  (2)導入方法でございますけれども、公募式プロポーザル業者を選定しております。  (3)委託の履行期間でございますけれども、平成30年4月1日から平成31年3月31日まででございます。  

港区議会 2017-03-06 平成29年度予算特別委員会−03月06日

名前のとおり、都営地下鉄三田線のA9の出入り口の前、そしてその奥には三田いきいきプラザがございます。ここのガードパイプは3メートル6センチあり、小型のポンチョの乗降ドア間の距離、1メートル44センチはもとより、中型レインボーII乗降ドア間の距離、2メートル93センチも超えております。小型中型、どちらのバスが来ても、乗りおりに支障があります。  写真をまた見ていただければと思います。

板橋区議会 2016-12-07 平成28年12月7日まちづくり調査特別委員会−12月07日-01号

山田貴之   都営地下鉄三田線志村三丁目駅から上に出てくるんですよね。地下鉄なのに高架があって、下にお店がある。いろんなものが入っている。これは非常に変わっている。地下鉄高架下というと、多分ほかの人はなんだそれと、地下鉄なのに高架下ってどういうことだと思うんです。

港区議会 2016-09-29 平成28年度決算特別委員会−09月29日

現場は、芝五丁目の三田通りに面する大型薬局前の歩道一帯や、夜間の三田図書館、また、三田いきいきプラザに近い都営地下鉄三田線三田駅のA9出口周辺などです。放置自転車が置かれているそのスペースに暫定自転車駐車場設置してはどうか、少しは放置自転車が整然とするのではないかという対策・対応や、駅周辺自転車シェアリングポートを整備できないかとの声もいただきます。  

港区議会 2016-09-28 平成28年度決算特別委員会−09月28日

それで早速、町会の役員会の後に現場を確認しに行ったら、芝園橋付近にはなかったのですけれども、その先の都営地下鉄三田線の芝公園駅のエレベーターの横に放置されてありました。それで、私は早速、週が明けて芝地区総合支所協働推進課に問い合わせをして調べていただいたのです。その移動式屋台営業許可自体は、約10年ぐらい前に港区で取得をされているということでした。

港区議会 2015-11-27 平成27年第4回定例会−11月27日-20号

庁舎完成と同時に、都営地下鉄三田線が延伸され白金高輪駅ができ、高輪コミュニティーぷらざを利用する人にとって大変便利になりました。一方、そのため、高輪コミュニティーぷらざ内のエレベーターを利用する人も増え、混み合うようになり、エレベーター増設要望の声が強くなりました。区は、こうした強い要望を受け、平成二十三年十一月十二日に一階から五階までの直通エレベーター設置しました。

板橋区議会 2014-11-27 平成26年第4回定例会−11月27日-01号

最近、都営地下鉄三田線駅構内優先席にも掲出がされるようになっていますが、周知はまだこれからという印象です。庁舎での待ち時間、マタニティーマーク同様に、ヘルプマークを提示している方に自然に席が譲られるようになってほしいと考えます。あたたかい人づくりナンバーワン板橋ですので、率先して普及啓発に努めていただきたい。

港区議会 2013-10-11 平成25年第3回定例会−10月11日-11号

ホームドア設置状況をみると、首都圏では都営地下鉄三田線及び大江戸線の全駅設置を終え、設置率は六〇%を超え、JR山手線も二〇一四年度までに設置率が六〇%を超える予定です。  このように順調に整備が進む路線もある一方、都営浅草線新宿線は、私鉄との相互乗り入れのため調整が思うように進まず、その他の大手私鉄設置のスピードも遅い実態があります。  

板橋区議会 2013-03-07 平成25年3月7日予算審査特別委員会 健康福祉分科会−03月07日-01号

ただ、そういうふうに私は、いわゆる暫定的な活用のために今回はやりますと、そしてその先は今言ったようにURだとか、いわゆる都営地下鉄三田線だとかそういう事業者とか、それから民間業者を取り込んで、そういう民間活力導入して大規模な開発をどうしようかということは、まず暫定的なことを終わってから考えていきましょうと、こういう説明でいいですよね。  

板橋区議会 2012-12-04 平成24年12月4日健康福祉委員会−12月04日-01号

紛失判明直後から、関係者への確認、移動に利用した交通機関都営地下鉄三田線などを捜索したところでございますが、きょう現在も発見に至っているところではございません。  では、2の個人情報対象者及び内容でございますが、対象者としましては、身体障がい者1名でございます。情報内容でございますが、いずれも書類は写しでございます。

目黒区議会 2012-06-21 平成24年都市環境委員会( 6月21日)

これは、逆に右肩のほうに上がっておりまして、目黒線都営地下鉄三田線相互乗り入れ、これが平成12年でございますが、それ以降、徐々にふえてございまして、平成12年が2万7,244でございますが、平成22年度が3万3,277ということで、約6,000人ふえてございます。  20、21ページが、今、申し上げたような現況のまとめ、現況としてまとめているものでございます。